はじめまして。このページにたどり着いた方へ。
このブログは、地震などの自然災害に立ち向かうための内容です。
ただ、立ち向かうと言っても、勝つためのノウハウページではありません。
現実を見ましょう。
自然災害に勝つことは、正直、不可能に近いと考えます。これは、私の個人的な主観です。
勝てる方がいる場合は、おそらくそのホームページに行きましょう!
ただ、負けないために、傷口を小さくすることは可能です。
では、どうすればいいのか。
はじめの第一歩は、意識を変えることです!!
「はいはい。そりゃそうでしょう!!」
誰もがわかっているけど、行動ができません。
わかっているけど、やらないんです。
いつか、地震はやってきます。
いつ、来るか。
私は地震を研究している専門家ではありませんので、わかりません。
南海トラフ地震は、今後30年以内に70%から80%の確率でやってきます。
もし、今後30年以内に7割の確率で宝くじが当たると言われたら・・・買いませんか??
夢見る宝くじは、もっと低い確率なのに、夢見て購入する方がいます。
だけど、現実見ても、地震の備えをしていない方がいます。
日本は地震大国です。だけど、平和ボケしています。
この平和ボケしている意識を変えることです。
はじめの第一歩は、意識を変えることです。
じゃ〜どうすれば??
それは、今、この記事を読んでいるときに、地震が来るかもしれません。
いつやってくるかわからないからこそ、恐ろしいのです。
まずは、自分の身は自分で守り、家族や友達など、大切な人を守るために、何ができるか考える。
自助、共助、公助と言われていますが、このページを見たあなたは意識が変わりはじめています。
誰もが今地震が来ると思って行動していません。だからこそ、いつ来ても地震に大負けしないように、今からできることを行動しましょう。
いつかやろうは、やりません。
明日やろうは・・・あかん!!
やろうと思ったら、すぐに行動!!
大きいことをすることは抵抗がありますが、ちょっとしたことの積み重ねが大きい対策になります。
このブログを参考にしていただけたら幸いです。